差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
programming_algorithm:contest_history:atcoder:2019:0106_educational_dp [2019/01/11] – [解法] ikatakosprogramming_algorithm:contest_history:atcoder:2019:0106_educational_dp [2019/01/11] – [解法] ikatakos
行 212: 行 212:
  
 この、○個配ったときの各遷移の各 $j$ につき、$DP[i-1]$ の参照と $DP[i]$ への加算が発生するので、$i-1$ から $i$ への遷移で計算が $K \times a_i$ 回発生することになる。それぞれ上限 $10^5$ なので、間に合わない。 この、○個配ったときの各遷移の各 $j$ につき、$DP[i-1]$ の参照と $DP[i]$ への加算が発生するので、$i-1$ から $i$ への遷移で計算が $K \times a_i$ 回発生することになる。それぞれ上限 $10^5$ なので、間に合わない。
 +
 +  擬似コード
 +  for i in 1..N:
 +      for k in 0..a:
 +          for j in 0..K:
 +              dp[i][j+k] += dp[i-1][j]
  
 ===圧縮=== ===圧縮===
programming_algorithm/contest_history/atcoder/2019/0106_educational_dp.txt · 最終更新: 2019/01/21 by ikatakos
CC Attribution 4.0 International
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0