ニコニコ動画:Qマイページ省スペース化

なんか白い。 こんな感じにすると情報量2倍。

前提

  • firefoxでしかチェックしてない
  • 「Stylish」アドオンを使用してスタイル変更
  • 「greasemonkey」アドオンを使用してHTML書き換え
  • ニコニコがマイページのHTMLを少し変えただけで崩れる可能性がある

やってること

スタイルの変更

  • 各隙間を微妙に詰める
  • フッター(時間やニコるボタン)を右回り込みにし、動画情報(サムネとタイトル)と同列に
  • 生放送の放送タイトル横のサムネは、そこまで重要じゃないので非表示

HTMLの書き換え

  • フッターを右回り込みにした関係上、動画情報とフッターをfloat解除するためのラッパで覆う
  • マイリストコメントが動画情報より上なのは個人的に不自然なので、下に持ってくる
  • 「動画」「イラスト」と同様に「生放送」「予約」にもテキストアイコンをつける

ユーザースタイルシート

firefoxのStylish用。

greasemonkeyスクリプト

greasemonkey用。「NicoSmartMypage.user.js」という名前で保存してブラウザにD&Dしたらインストールされる。

ただし「過去のニコレポを見る」から追加で読み込んだ分には適用されない。追加されたタイミングで書き換えを実行する方法が何かあると思うけどわからん。

追加で読み込んだ内容もそれなりに見えるが、「コメントする」を押すと動画情報とフッタに被ってコメント入力欄が出る。

niconico/script/mypage.txt · 最終更新: 2016/08/01 by ikatakos
CC Attribution 4.0 International
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0