差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン両方とも次のリビジョン
programming_algorithm:contest_history:atcoder:2019:1201_sumitrust2019 [2019/12/02] – 作成 ikatakosprogramming_algorithm:contest_history:atcoder:2019:1201_sumitrust2019 [2019/12/02] – [解法] ikatakos
行 159: 行 159:
 変な読み違いをして時間をかけてしまった。速度だけでなく、時間周期 $T_1,T_2$ も、AさんとBさんで別々だと思い込んでしまった。(まぁそれでも変曲点ごとに分解すれば解ける。実装がやたら面倒くさいが) 変な読み違いをして時間をかけてしまった。速度だけでなく、時間周期 $T_1,T_2$ も、AさんとBさんで別々だと思い込んでしまった。(まぁそれでも変曲点ごとに分解すれば解ける。実装がやたら面倒くさいが)
  
-場合分け。F問題にしては簡単速度と距離のグラフを書くと理解の整理になる。+場合分け。F問題にしては簡単? 速度と距離のグラフを書くと理解の整理になる。
  
 周期が $T_1+T_2$ で共通(これを $\lambda$ とする)なので、$\lambda$ で進む距離が等しければ、$\lambda$ ごとに必ず出会い続けるので、infinity。 周期が $T_1+T_2$ で共通(これを $\lambda$ とする)なので、$\lambda$ で進む距離が等しければ、$\lambda$ ごとに必ず出会い続けるので、infinity。
programming_algorithm/contest_history/atcoder/2019/1201_sumitrust2019.txt · 最終更新: 2019/12/03 by ikatakos
CC Attribution 4.0 International
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0