差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
programming_algorithm:contest_history:atcoder:2018:0825_arc101 [2020/03/16] ikatakosprogramming_algorithm:contest_history:atcoder:2018:0825_arc101 [2020/03/16] – [解法] ikatakos
行 275: 行 275:
 ①を左まで持ってったら②が既に左から出ているし、逆も然り。 ①を左まで持ってったら②が既に左から出ているし、逆も然り。
  
-で、こういう条件が沢山あるのをまとめ上げるのに、2次元座標に変換して考える(解説pdf)+で、こういう条件が沢山あるのをまとめ上げるのに、解説pdfに倣い、2次元座標に変換して考える。
  
-<wrap hi>前処理として、各ロボットの右までの距離の集合について座標圧縮をしておく。</wrap>+前処理として、各ロボットの「左までの距離の集合」「右までの距離の集合」の2つについて独立に座標圧縮をしておく。 
 +(実際には、座標圧縮は「右までの距離の集合」のみでよいが、説明上、左も行っているものとする)
  
 例えば左右の出口までの距離の集合が以下のようだったとして、 例えば左右の出口までの距離の集合が以下のようだったとして、
programming_algorithm/contest_history/atcoder/2018/0825_arc101.txt · 最終更新: 2020/03/18 by ikatakos
CC Attribution 4.0 International
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0