[[AtCoder]]

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
programming_algorithm:contest_history:atcoder [2019/06/11] ikatakosprogramming_algorithm:contest_history:atcoder [2019/06/11] – [PythonでAtCoder] ikatakos
行 75: 行 75:
     * 他の競技プログラミングサイトでは、AtCoderほどPythonでも通せることに配慮されてない、かも     * 他の競技プログラミングサイトでは、AtCoderほどPythonでも通せることに配慮されてない、かも
       * AtCoderでは、特にABCなどでは、遅い言語にも配慮されている感じがする(※個人の感想)       * AtCoderでは、特にABCなどでは、遅い言語にも配慮されている感じがする(※個人の感想)
-      * だからといって別に全ての言語で通せる保証が無いことはきちんと明言されているので、通らなくても文句は言わない +      * だからといって別に全ての言語で通せる保証が無いことはきちんと明言されているので、通らなくても文句は言わない 
-    * 豊富な第三者モジュールがあまり使えないので、普通ならモジュール任せに出来るところを、自前で実装する必要があることがある+    * Pythonの強みである豊富な第三者モジュールがあまり使えないので、自前で実装する必要があることがある
  
 競技プログラミングを「競技」として勝ちにこだわるのであれば、最初から %%C++%% やるか、少なくともPythonと平行で %%C++%% などを書けた方がいいだろなあという気はする。 競技プログラミングを「競技」として勝ちにこだわるのであれば、最初から %%C++%% やるか、少なくともPythonと平行で %%C++%% などを書けた方がいいだろなあという気はする。
programming_algorithm/contest_history/atcoder.txt · 最終更新: 2019/11/06 by ikatakos
CC Attribution 4.0 International
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0