差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
programming:nim:programming_contest [2018/10/18] – [入力] ikatakosprogramming:nim:programming_contest [2018/10/19] (現在) – [リストの作成] ikatakos
行 113: 行 113:
   var aaa = newSeq[int](N)   var aaa = newSeq[int](N)
   aaa.fill(x)   aaa.fill(x)
 +  
   # N行M列の2次元Seq   # N行M列の2次元Seq
   var aaa = newSeq[seq[int]](N)   var aaa = newSeq[seq[int]](N)
行 120: 行 120:
   var aaa = newSeqWith(N, newSeq[int](M))   var aaa = newSeqWith(N, newSeq[int](M))
      
-配列の値埋めについては、newSeqWithより、fillした方が速いらしい。これは、randなどが渡されたとき、fillだと引数として渡す際に評価された1つの値が全て入ってしまうが、newSeqWithは毎回initして別々の要素を作成するなどの挙動の違いによ+配列の値埋めについては、newSeqWithより、fillした方が速いらしい。これは、randなどが渡されたとき、fillだと引数として渡す際に評価された1つの値が全て入ってしまうが、newSeqWithは毎回initして別々の要素を作成するなどの挙動の違いにより、1要素の生成コストがfillの方が小さいため
  
   * [[https://github.com/nim-lang/Nim/issues/7295|newSeqWith is 3 times slower than fill · Issue #7295 · nim-lang/Nim]]   * [[https://github.com/nim-lang/Nim/issues/7295|newSeqWith is 3 times slower than fill · Issue #7295 · nim-lang/Nim]]
programming/nim/programming_contest.txt · 最終更新: 2018/10/19 by ikatakos
CC Attribution 4.0 International
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0