目次

スクリプト:SoundEngineFree

「スクリプト」タブから、よく使う一連の作業をまとめておくことで、効率化できる。

ここで定義した作業はメニューバーの「スクリプト」から使うが、ショートカットにも登録できるので、同じ作業(しかし細部が微妙に異なるため自動化できない)を繰り返すときは一時的に登録しておくとさらに便利。

選択範囲⇒前後の無音を削除⇒ノーマライズ⇒保存

長い音声素材から一部を切り抜くのに便利。

[Trim]

[Both Ends Silence Cut]
Parameter1=-36
Parameter2=10
Parameter3=-36
Parameter4=10

[Normalize]

[File Save]
Extension=flac

フォルダ一括で前後の無音を削除

[Folder Open]

[Both Ends Silence Cut]
Parameter1=-96
Parameter2=0
Parameter3=-48
Parameter4=10

[Folder Save]
Option=ShowOnce

Parameter1~4は適当に調整。

フォルダ一括でコーデック変換

対応するコーデックを増やす:SoundEngineFreeを参考に、コーデックを開いたり保存したりできる状態にしておく。特定フォルダのmp3やaacを全てwavにするスクリプトは以下の通り。Extensionを変えると他のコーデックにも変換可能。

[Folder Open]

[Folder Save]
Extension=wav
Option=ShowOnce